今日は当アカデミーフィットネスアドバイザーのリチャードコーチとのフィジカルスクリーニングの様子をご紹介したいと思います!
この様にフィジカルスクリーニング(身体測定)を行う事により、ゴルフ留学中に受けるレッスンの内容を体がより受け入れやすくなる事で、更に効率良く上達する事が出来ます。目指す「ニュートラル」なスイングに近づくだけでなく、怪我の防止・軽減、パワー、バランス力、柔軟性、筋力全ての分野でレベルアップする事になります。グラフ化されたスクリーニングレポートと共にトレーニングプログラムが作成され、そのプログラムをベースににトレーニングを行います。
動画でご紹介させて頂いたゴルフ留学2週目のSeiya君は、大臀筋・腹筋の強化、ハムストリングス・胸椎の柔軟性、上半身と下半身の連動性を主に目的としたトレーニングを行う事で、既に動きが無意識的に良くなっただけでなく、指摘されたポイントをすぐに修正出来る様になりました。
オーストラリア・ゴルフ留学
クロスゴルフアカデミー
Categories: ゴルフ留学お役立ち情報, 最新情報, 現地レポート
コメント